稚内の風

家族で「凧揚げ」をしました。息子が学校の授業で作った凧を持って、とある広い場所へ。
最高の天気と風に恵まれ、天高く昇って行きました。あっという間に限界の50メートルまで糸を伸ばし切り、凧が気持ちよさそうに青空を泳いでいました。私が小学生の時につくった凧は、割り箸で骨組みを取り付けたような記憶が…息子の凧は骨組み無しでシンプル。そういえば、授業で凧揚げをしたことがあるけど、友達のと絡まって全然ダメだったなぁ~とか、風が無かったからダッシュして勢いをつけたなぁ~とか、オジ(オジサンの略です。そうです私のことです。)の記憶がみるみる蘇ってきました。笑。
 きょうの稚内は最っっ高の風と太陽!!楽しいっっ!!と、一番誰よりも私が喜んでいました。またやろーっと。